2021/7/10

集中力の高まる食品は?

 勉強の長期継続には食生活が重要です。特に朝食は午前中の学習に必須!!食べたくないと思う日でも毎日食べましょう!!毎日食べると自然と習慣になります。
 朝食を食べない受験者は、食べている受験者に比べ、圧倒的に合格率が低いです。食べていない時点で負け、と思って食べましょう。
 さて、集中力を上げるには何を食べるといいのか?これは科学的に立証されているので取り上げる本も多くなっていますが、特にパフォーマンスを上げてくれるのが「全粒粉」「ナッツ」「コーヒー」です。全粒粉は全粒粉入りのパンで手軽に取れます。ナッツは特にアーモンドの効果が高いようです。コーヒーはミルクと砂糖を入れると栄養分が下がるので、ブラックが最も効果的です。
 健介は毎日朝に全粒粉入りのパンとコーヒーを毎日食べています。おかげで頭スッキリで仕事ができます。食生活を変えるだけで効果があるならやって損はないですね。スターダスト!!