2022/1/11
|
|
最近の寒さの原因は、実は・・・ |
|
厳しい寒さが続いておりますが、皆様お元気でしょうか?ここ数年はよく急激な冷え込みが厳しくなることが珍しくないですが、これには理由があります。それは・・・ 実は地球の温暖化なのです!「え?」と思う方もいらっしゃると思いますが、そうなのです!夏に北極の氷が溶け、その冷気が上空に昇り、それが冬に降りてきて寒気が厳しくなるわけです。北極の氷が溶ければ溶けるほど寒気の長い冬となるんですね。 逆に、夏は近い将来平均気温が40℃を超す日が当たり前になるそうです。これも想像するだけでゾッとしますが、温暖化を緩和しなければ本当にそうなってしまうでしょうね。そうなると、もともと暑い国や地域は更に過酷な暑さとなるわけですね。 しかし、学者の中には温暖化に対して楽観的に考えている方もおります。過去の気候変動を参考に、地球温暖化は心配する必要ないとの見方です。地球の長い歴史にはマグマが活発な暑い時期も氷河期の極寒の時期があるように、地球は滅びないように自らバイオリズムを調整しているので、いずれもとの気候に戻るという説です。不思議な話ですが、確かに筋は通っていますね。 いずれにしても、地球の環境を世界全体で考えるのは大切なことだと思います。最悪を考え、最善を尽くすアクションこそ地球を住みよい環境にしていくと思います。温暖化など関係なく地球に優しく生活することが大切なのではないでしょうか?ちなみに、これは読書と入試問題から得た情報です。当塾では役に立つ雑学も学べます。ぜひご利用ください。スターダスト!!
|
|